豊岡中学校磐田市立豊岡中学校


☆このページをインターネットエクスプローラーで見る場合は、互換表示設定をしてください。
 

お知らせ

令和5年度以降の休日における部活動の指導者について

保護者 様

 7月21日に学校だより7月号でお知らせした件です。
 令和2年9月1日に文部科学省より、令和5年度以降の部活動の段階的地域移行が示されました。地域移行のためには指導者の確保が必要となります。
 保護者の方で令和5年度以降、地域指導員として土日のどちらか半日を原則とし、部活動指導に携わっていただける方がいらっしゃいましたら、教頭までお知らせ願います。

 

日誌

豊岡中日誌
12345
2023/03/18

とよおか学府バザー

| by 承認権限所有者
 3月18日(土)、豊岡中学校格技場で、とよおか学府バザーを開催しました。今回は出店者が多く、大盛況でした。新鮮な採れたての野菜や果物がとてもおいしそうでした。フットマッサージやヘッドマッサージを体験された方は、「身体がポカポカになりました。」「痛、気持ちよかったです。」など、とても好評でした。
 今回も、小学校や中学校の制服、体操服が人気でした。そこで、24日の離任式後、卒業生でもう不要になる制服、校内服、通学バック、サブバック等を集めていきたいと思います。本校の事務室までお持ちください。御協力、よろしくお願いします。
12:50
2023/03/08

卒業練習

| by 承認権限所有者
 床の改修工事を終えた体育館で、3年生が卒業式の練習を始めました。全体の流れや卒業証書授与の動線等の確認を行いました。真剣に取り組んでいました。さすが!3年生。
09:29
2023/03/07

体育館床改修工事⑮

| by 承認権限所有者
 体育館床改修工事が終了しました。今日(3月7日)に最終検査を行いました。いよいよ明日から体育館が使用可能となります。卒業式に間に合ってよかったです。早速、明日の1、2校時に、3年生が卒業式に向けての練習を行います。バスケットボール部やバレーボール部の体育館練習も再開です。
15:46
2023/02/27

体育館床改修工事⑭

| by 承認権限所有者
 体育館床改修工事があと少しで完了します。床の3度目のコーティング作業が終わりました。現在は、サイドのフロアマットを貼っています。3月3日と7日の検査が終われば、使用可能となります。床板に無垢材を使用しているため、今までとは違った雰囲気となっています。窓から差し込む光が床に反射して、とてもきれいです。
11:49
2023/02/24

修学旅行説明会(2年生)

| by 承認権限所有者
 令和5年度の修学旅行についての説明会が行われました。修学旅行実行委員からは、スローガンとしおりの表紙絵の紹介がありました。スローガンは「学びを楽しめ!記憶に残る 最高の思い出」です。しおりの表紙絵は「続きを読む」をクリックしてください。
 令和5年度は、2日目に班別研修を行う予定です。今、そのコース作りを行っています。
15:30
2023/02/22

体育館床改修工事⑬

| by 承認権限所有者
 コートのラインを引き始めました。緻密に計算・計測してマスキングテープを貼り、一本一本のラインを機械を使わずに、手塗りで行っていきます。塗料が乾いたら、マスキングテープをゆっくりはがしていきます。ラインが完成したら、最後のコーティングを行います。
17:29
2023/02/20

体育館床改修工事⑫

| by 承認権限所有者
 床の仕上げ削りが完了し、コーティング作業を行っています。現在、2回目のコーティングが終わった状態です。これから、コートのライン引き、ネット支柱部分の穴を開けていきます。その後、最後のコーティングを行っていきます。
14:36
2023/02/17

体育館床改修工事⑪

| by 承認権限所有者
 床板のビス留めが完了し、研磨作業に入っています。「荒削り」を終え、「中削り」の作業を行っていました。「仕上げ削り」を行い、3回の研磨作業が完了します。中削りの段階でしたが、ビスを隠すための円錐状の木片の出っぱりや細かな凹凸がなくなっていました。研磨作業後は、コーティング作業を行っていきます。これも3回塗り重ねていくそうです。これにより、白い雰囲気の床の色が濃い色合いに変わるそうです。
14:17
2023/02/15

体育館床改修工事⑩

| by 承認権限所有者
 床板が貼り終えました。次は、床板を下地板に固定するためにビス留めをしていきます。等間隔に1センチぐらいの深さの穴を開け、そこをビスで留めていきます。ビスを隠すために、上からボンドを流し入れ、円柱型の木片を打ち込みます。この作業をひたすら繰り返します。今日は、11名の職人さんで作業を行いました。この作業の次は研磨作業だそうです。打ち込んだ木片の凹凸や表面の小さな傷を削っていきます。
17:33
2023/02/13

体育館床改修工事⑨

| by 承認権限所有者
 体育館の床板設置工事が11日(土)から始まりました。下地板にボンドを塗って、板を置き、ステープルで固定していきます。フロア用タッカをリズムカルに扱い、次々に床板を設置していく職人技がすごくて、思わず見入ってしまいました。また、この体育館は、サイドが緩やかなアーチ状になっているため、そのアーチに合わせて一枚一枚床板をカットしていかなければなりません。その合わせる技術にも、職人技が光っていました。
13:24
12345