探究学習発表会
2024年12月5日 15時09分12月5日(木)に探究学習発表会を行いました。総合的な学習の時間で行ってきた探究学習のまとめを発表しました。1年生から3年生までの異学年のグループの中で発表し、グループのメンバーからの質問に答えました。生徒一人一人が、自分のテーマについてしっかりと調べ、分かりやすくまとめて発表することができました。
令和5年度以降の休日における部活動の指導者について
保護者 様
7月21日に学校だより7月号でお知らせした件です。
令和2年9月1日に文部科学省より、令和5年度以降の部活動の段階的地域移行が示されました。地域移行のためには指導者の確保が必要となります。
保護者の方で令和5年度以降、地域指導員として土日のどちらか半日を原則とし、部活動指導に携わっていただける方がいらっしゃいましたら、教頭までお知らせ願います。
12月5日(木)に探究学習発表会を行いました。総合的な学習の時間で行ってきた探究学習のまとめを発表しました。1年生から3年生までの異学年のグループの中で発表し、グループのメンバーからの質問に答えました。生徒一人一人が、自分のテーマについてしっかりと調べ、分かりやすくまとめて発表することができました。
11月29日(金)に、本校図書室にて、磐田地区制服選定に向けた意見交換会を行いました。マスターメーカーさんが提示したサンプルをもとに、生徒会本部の4名の生徒が磐田市立公立中学校の制服にふさわしいと感じるサンプルを選びました。各学府毎に同様の会を行い、意見を集約して最終的に3点のサンプルに絞っていきます。
とよおか学府幼こ小中一貫教育の取組の一つである「小中交流会」を行いました。豊岡北小学校、豊岡南小学校の6年生が本校体育館に集合し、2年生と交流しました。生徒会やグループ単位で行うレクリエーションで楽しく活動した後、グループ毎に座談会を行いました。座談会では、6年生からの質問に中学生が答え、楽しく談笑しながら、6年生に中学校生活をイメージしてもらいました。最後に、中学校の合唱コンクールで歌った合唱を学級毎に披露しました。不安と緊張で参加した6年生でしたが、笑顔でいっぱいになり、4月からの中学校生活に夢を膨らませながら体育館を後にしました。
アスリートが子供たちに夢をもつことの大切さなどを伝える「夢の教室」が、2年生対象に行われました。1組は黒山健一さん(ヤマハ発動機のトライアルライダー)、2組は法師人美佳さん(元アルビレックス新潟レディース)、3組は富田俊樹さん(元ヤマハ発動機のモトクロス選手)が、「夢先生」として講師を務めました。3名とも挫折を経験しており、そこから立ち上がっていくお話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。「勇気は一瞬、後悔は一生」「努力を準備に置き換える」「わくわく、どきどきを大切に」「経験は財産」「誰にでもチャンスはある」「この道を歩んでよかった」「勝つために勉強と努力をした」…など、それぞれの人生の経験を交えながら、生徒に向けて熱く語ってくれました。
11月17日(日)に、豊岡総合センターで「ふるさとまつり」が行われ、ステージイベントに豊岡太鼓が出演しました。11月中旬とは思えない汗ばむほどの好天に恵まれ、大観衆を前に、堂々と演奏することができました。3年生にとってこのステージがラストステージであったため、いつも以上に引き締まった表情で、力強く、太鼓を叩くことができました。9月に行われた「協議会まつり」で演奏した豊岡太鼓に、新しいリズムや動きが加わり、グレードアップした演奏を披露することができました。今後は、2年生がこの伝統の豊岡太鼓を引き継ぎ、1から練習をスタートします。
10月26日(土)に本校の格技場で「とよおか学府バザー」を開催しました。8時の開店前からお客さんの列ができ、12時の閉店まで多くのお客さんが来店され、大盛況でした。今回は、生徒が畑で育てたサツマイモや木材で造ったスマホスタンドも出品しました。制服、体操服、学校用品等のリサイクル品や祭り用品の需要が高く、人気でした。保護者や地域の皆様、御来店、御購入、ありがとうございました。
バザー準備ボランティアの皆様のおかげで、無事開催することができました。御協力、ありがとうございました。
10月18日(金)に、磐田市民文化会館「かたりあ」で合唱コンクールを行いました。今年度、初めて「かたりあ」で行いましたが、合唱コンクールのスローガン「結唱 ~心を一つに響かせて~」のもと、生徒たちは、ステージ上で堂々とした態度で歌い、素晴らしい歌声を響かせました。
当日の非常口係や駐車場のボランティアに御協力いただいた皆様には、感謝申し上げます。皆様の御協力のお陰で「かたりあ」での合唱コンクールは充実したものとなりました。ありがとうございました。
また、10月26日(土)に本校格技場で行われる「とよおか学府バザー」のバザー品の御提供、ありがとうございました。バザー品がたくさん集まりました。まだまだ募集していますので、御協力、よろしくお願いします。
1年3組 かえられないもの
1年2組 地球星歌 ~笑顔のために~
1年1組 あさがお
最優秀賞…1年2組
2年1組 時の旅人
2年3組 君とみた海
2年2組 翔る川よ
最優秀賞…2年2組
3年2組 青鷺
3年3組 春に
3年1組 親しらず子しらず
最優秀賞…3年1組
9月21日(土)に豊岡中央交流センターにて、「協議会まつり」が行われました。その中の元気村音楽祭に本校の豊岡太鼓が出演しました。豊岡太鼓は、天竜川の四季折々の表情を人と太鼓で表現しています。小太鼓は小さな波、大太鼓は大きな波、移動は流れ、回転は渦、跳ねは荒波です。法被に描かれたロゴは、天竜川の空高く舞うトンビです。昨年11月から週1回1時間、練習してきました。一般の方々を前にして演奏するのは、今回が初めてでした。緊張していましたが、堂々と演奏することができました。
9月7日(土)に、第1回PTA資源回収を行いました。今回は、豊岡中央交流センターと旧豊岡東小学校の駐車場で回収を行いました。新聞紙、雑誌、段ボール、アルミ缶、古布をたくさん回収することができました。保護者や地域の皆様の御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
第2回PTA資源回収は、2月1日(土)に実施する予定です。次回も御協力、よろしくお願いします。
新聞紙 | 8,400kg |
雑誌 | 3,700kg |
段ボール | 2,750kg |
アルミ缶 | 116kg |
古布 | 300kg |
合計 |
15,266kg |
令和6年度後期・令和7年度前期生徒会の会長候補及び副会長候補による立会演説会が行われました。
会長候補2名、副会長候補2名が立候補し、6月25日から選挙運動を行ってきました。立会演説会では各候補者が演説を行い、その後、会長選挙が行われました。本物の選挙で使用する記載台と投票箱を前にして、生徒たちはやや緊張気味に投票を行っていました。副会長選挙は明日の朝、行います。